ポケモンずかんを作りました
最近、娘、息子がポケモンばかり観ていまして、仲良くするためにどんなものかと調べていたら、オープンデータがあったので、自分で「ポケモンずかん」を作ってみました。
・興味を掻き立てられる参考記事
ポケモンはみんなに愛されているんだなーと再認識。
・ポケモンオープンデータ
↑の紹介記事からこれを選びました。jsonデータと画像データがあります。
・私が作ったポケモンずかん
今回、利用したライブラリなど
・cssリセット
yahoo!さんが開発。シンプルで好き。
・htmlテンプレート
データをhtmlに簡易に埋め込めるんだけど、こういうのはもうvue.jsでよいのではと思ったり。
・アイコン
・http通信
これは有名なやつなのかな。
jQuery依存のツールチップが結構あり、非依存で探して良さげだったやつ。
・スクロール
エレベーターという名前が面白いね。
以上です。
セレクタはquerySelectorを使い、ajaxはaxiosで、もうjQuery使うのはやめようと思ったら、jQuery依存ライブラリというのがたくさんあって、使える非jQuery依存ライブラリをまとめたらよいのではないかと思いました。jQueryって、そんなに積極的に使いたくないですよね?
ポケモンずかんは、公式サイトの情報量が素晴らしいので、断然こっちを見たほうがよいです。私は、今回、ポケモンずかんを作って、ポケモンの属性は最大2ということと、世代があるということを覚えました。